News&Links

更新情報とリンク集です。

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。


更新情報

  • マルシェ(手づくり市)情報

    会員のeverydaypottery365さんが11月26日(日)および12月10日(日) 恵比寿ガーデンプレイス内 シャトー広場で開催される「恵比寿マルシェ」に出店されます。
    新作がたくさん出ます。是非 お越しください。
  • アトリエの見学 再開について

    しばらく新規の見学をお休みしておりましたが、再開致します。
    入会希望の方は見学フォームからエントリーください。
    よろしくお願いいたします。
  • 2023.10.7新規入会情報

    大学時代に陶芸サークルに所属され、陶芸の再開を希望された方が入会されました。
    お仕事がお忙しいため平日夜遅い時間か週末に当アトリエを利用したいとのことです。
  • 2023.10.1 第一回作陶展 無事終了いたしました。

    9月28日(木)から10月1日(日)までアートギャラリー道玄坂にて第一回目の作陶展を開催しました。
    おかげ様で約300名の方々にお越しいだき大盛況でした。
    ご来場いただいた皆様 ありがとうございました。
    作品もたくさん購入いただきありがとうございます。
    シェア陶房のため日頃直接会う機会のない会員同士の交流の場ともなりました。また次回 ご期待ください。
  • 2023.9.25新規入会情報

    大学の陶芸サークルで部長をされていた方が入会されました。
    職場もお住まいもお近くのため仕事の前後に作陶されるそうです。
    よろしくお願いいたします。
  • 2023.9.14新規入会情報

    これまでに渋谷区・港区内で複数の陶芸教室に通われた経験があり、ご自宅に窯もお持ちの方です。
    陶芸教室よりも作業時間の確保が容易である当アトリエにて轆轤を集中してマスターしたいとのことで入会されました。
    よろしくお願い致します。
  • 2023.9.6新規入会情報

    カナダの学校で陶芸を習い、日本でも断続的に陶芸を続けられてきた方が入会されました。
    手び練り 轆轤問わず作陶されます。
    よろしくお願いいたします。
  • 2023.8.31 新規入会情報

    今年 米国から帰国され創作場所を探されていた方が入会致しました。
    米国のコミュニティカレッジで陶芸をされていたそうです。
    主に小物を中心に創作されるとのこと。
    よろしくお願いいたします。
  • 2023.7.26 新規入会情報

    笠間で修業し、自ら登り窯を築窯して約6年にわたって陶芸家として創作されていた方が入会しました。
    しばらく陶芸からは遠ざかっていたものの再び創作意欲が沸いたのこと。
    伝統ある「朝日陶芸展」にも入賞歴のある方です。蓋物の作品を多く手掛けられてきており見事な作品をいくつか見せていただきました。
    よろしくお願いいたします。


  • 2023.7.6 新規入会情報

    窯元にある陶芸学校で陶芸を修め、都内で陶芸講師の経験もある方が入会されました。
    手び練り、たたら、轆轤いずれの作品も創作されます。
    よろしくお願いいたします。


  • 2023.6.30 新規入会情報  

    笠間の学校で陶芸を学ばれ現在は都内に住む方が入会されました。
    当アトリエでの創作を非常に楽しみにされています。
    平日週末を問わず、午後に作陶されるそうです。
    よろしくお願いします。
  • 2023.5.28 新規入会情報 

    大学卒業後 多治見で陶芸を学ばれた方が入会されました。
    しばらく陶芸からは遠ざかっていたそうです。
    気軽かつフレキシブルに利用できる当会を知り再開を決意されたようです。
    よろしくお願いいたします。
  • 2023.5.14 新規2名入会情報


    現在日本に駐在しているカリフォルニア出身の方が入会されました。
    駐在3年とあって日本語は大変堪能です。
    高校時代から陶芸をされていたそうです。

    また陶芸歴7年の方が創作時間を確保したいとの理由で入会されました。

    お二人とも曜日を問わず空いた時間にアトリエに来られる予定です。
    よろしくお願いいたします。

  • 2023.3.9 美大大学院(陶芸専攻)進学 

    美術系大学の大学院進学を目指して来日し当アトリエでとても熱心に創作をされていたRさんが見事難関を突破し、春から陶芸専攻の大学院生となります。
    また、進学に伴い転居することになり今月末で当アトリエを退会されます。Rさん4月からの大学院生活が充実したものになりますように心よりお祈り申し上げます。これまで本当にありがとうございました。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

リンク集

陶芸・手作りマーケットに関するECサイト等のほか
開窯にあたりお世話になった施設、取引先などをアップしています。